ハナシアイダイジ

昨日の日記で書いたように学校に行って班員と一緒に頑張ってきた。
切羽詰まってきて各々の担当部分の設計についての話をしたりしたんだけど、
話せば話すほどお互いの認識にズレがあることが分かる。

メインの設計とコンセプトを決めたのは自分だから
「そこはこうあるべきだろ。」とか言うんだけど、
話していくうちに、自分の認識にも間違いがあったり、
そもそも考えに無かったりということがボロボロと出てくる。

やー、当然といえば当然なんだけど、話し合いは大事だなぁ・・・
今までは「自分の考えが正しい!ちゃんと考えて実装してれば、自ずと分かるはずだろう?」
なんて最低な事を考えていた時期もありました。

相手に理解してもらう、理解できるように説明する、話し合う。
そういった"一番"大事な事を棚の上に上げて、
理解出来ないのは努力が足りないせいだろなんて酷いにも程がある。
学内SE3度目にしてようやく、そんな当然の事が分かってきた。

うまく成功出来るかは本当に分からないけれども、精一杯やろうと思う。
自分は可能な限り裏方に徹してみんなにうまく実装してもらおう。

明日も学校にでてやる訳ですが、明日もちゃんと話し合おう。