2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

sedで複数行削除

とあるxmlのhogeタグごとその中身を削除したかったので調べた。 sed -i -e "/^<hoge>$/,/^<\/hoge>$/d" target.xmlカンマなんて考えもしなかった。sedって結構色々出来るみたいですね。いつも行内置換くらいにしか使ってないから分からなかったよ・・・。</hoge>

VirtualBoxでクローン

対象とするvdiを指定してコマンドラインでクローン。vdiの場所はVMをShutdownして設定>ストレージ>ストレージツリー>SATAコントローラからツールチップで見れる。 $ VBoxManage clonehd /pat/to/src.vdi path/to/dest.vdi

VirtualBoxのHeadless起動

VirtualBoxでVMを起動する時にいちいちGUIがある必要は全くないのでHeadlessで起動したい。コマンドラインツールで指定してあげれば出来るご様子。 # vmidを指定する必要があるので確認 $ VBoxManage list vms # 起動 $ VBoxManage startvm <vmid> --type headless</vmid>…

WindowsでRuby環境をpikを使って整える

pikのインストール https://github.com/vertiginous/pikRubyVersionManagerことRVMのWindows版らしい。ご丁寧にインストーラが用意されてるのでそれを入れる。gitがなくても入れられる*1。せっかくなので最新版の0.3.0-preを入れてみる。 https://github.com…

JenkinsのJobを一括で有効/無効にするスクリプト

1個ずつ有効/無効の切り替えをするのがだるいので書いてみた。hashに対して動的にアクセスするのでintern使ってるけどこれってそもそもお行儀のいいやり方なのかしら?あとeachのときにdo〜endとするのと{}で書くのってどちらが一般的なのかしら?

#mongotokyoのUSTに触発されてとりあえず動くとこまでやってみた

ソーシャルアプリのプロトタイプ制作にMongoDBを活用 View more presentations from fungoing この資料の発表を見てみたんだけど、プロトタイプの作成には凄く良さそうだなぁと。REST-APIを利用して動くクライアント側の実装者がサーバサイドMock作るにはサ…

Mechanizeを使ってJenkinsPluginを自動でインストールスクリプトを書いてみた

プロジェクト毎にJenkinsを分けて使うポリシーでいるので、プロジェクトがポコポコと立ち上がると毎度同じ構成で作るのがめんどくなったので作ってみた。とりあえず間に合わせ程度なので全然アレな感じではあるのだけど、ひとまず実用には足りるかと。Jenkin…